展示中の企画

11・12月の企画展示

年間企画はこちら ▼

正月準備と干支・勅題の茶道具(会期:2023年11月2日~12月19日)

旧暦の11月は、お茶にとっては
1年のはじまりともいえる特別な月です。
立冬を迎え、炉を開き、茶の正月を迎えるのは
茶人の楽しみのひとつです。

12月に入るとあわただしい年の瀬に入ります。
13日はことはじめといわれ、
この日からお正月の準備に入ります。

今年もこの時期恒例の、
年末年始の準備道具を取り揃えました。
心せわしくも楽しい、この年の締めくくりの
時節をお楽しみください。
来年の干支「辰」、勅題「和」の道具も
合わせて展示いたします。

展示の一例

  • 黃交趾宝尽開扇香合永楽即全作13万円
  • 黒釉鶴の絵茶碗七代高橋道八作6万円
  • 辰張り子人形(小)眞鍋芳生作1万1000円
  • 龍凧の絵茶碗淡々斎箱眞葛作15万円
  • 陶匣(三段重)篠原希作7万7000円
  • 寿老人画賛軸不仙斎筆即中斎極11万円

※すべて一点もの、価格は税込です。

11・12月のワークショップ

関守石の結び方参加費 2,200円

11月11日(土)午前10時30分~
露地の関守石の結び方を学ぶワークショップです。
※現在キャンセル待ちでの受付です。

クリスマスのいけ花参加費+材料費 4,500円

12月9日(土)午前10時30分~
中田ゆかり先生を講師にお迎えして、クリスマスに合う花をいけます。

11・12月のおすすめ茶道具

  • 笹田有祥作大名物写茶入¥29,000~
  • 塗 片木目八寸盆¥6,600
  • 懐石箸(利休箸上10膳)¥2,000
  • 水屋組ふきんセット¥4,560
  • 季節の絵付け茶碗(カタログ商品を除く)正価より1割引
  • 建水 各種正価より1割引

※表示価格はすべて税込です。

企画展示・ワークショップ2023年の予定

※下記の表は横スクロールできます

  テーマの展示 ワークショップ(税別)
1・2月

流儀の棚もの展
広間の茶席で使用する棚は、形、大きさ、塗りもさまざま。印象もそれぞれ違います。表千家好写・裏千家好写のものを中心に展示いたします。

1月28日『お取り寄せお菓子の会 その1』
※参加費 2,530円(予約優先)

2月18日『くらしの中の禅』少林寺住職 華山泰玄和尚
※参加費1,100円(定員8名)

3・4月

動物にちなんだ道具展
茶道具の中には、動物をモチーフにしたものが多くあります。それぞれに由来や季節、用途のある動物にちなんだ茶道具を展示いたします。◆春の名品茶道具展 開催予定(4月中旬予定/於:常光庵)

3月11日『釜の合わせ方(風炉編)』
※参加費 1,650円(定員4名)

3月18日『お取り寄せお菓子の会 その2』
※参加費 2,530円(予約優先)

4月8日『六方式灰匙の使い方』
※参加費 2,300円(定員4名)

5・6月

立礼席の道具展
最近のお茶会でも使われる事が多くなった立礼棚。流儀のものはもちろん、流儀なしの立礼棚や立礼にあう道具とともに展示いたします。

5月13日『抹茶の飲み比べ 流儀編』
※参加費 1,870円(定員8名)

5月27日『お取り寄せお菓子の会その3』
※参加費 2,530円(予約優先)

6月10日『古帛紗の仕立て』岡部悠紀子先生
※参加費+材料費 3,500円(定員4名)

7・8月

掘り出し道具市
お稽古道具をはじめ、水屋道具から点前道具全般の掘り出し市を開催します。一週間に一度、展示品を追加いたします。ぜひこの機会に捜し物をどうぞ。

7月8日『火入の灰型講座』
※参加費 1,650円(定員6名)

7月22日『お取り寄せお菓子の会その4』
※参加費 2,530円(予約優先)

9・10月

篠原希・茶道具展
信楽で築窯し、力強い焼締による作陶が人気の篠原希さん。花入、水指、茶碗などの茶道具を中心にご紹介いたします。ご本人在廊日ございます。◆秋の名品茶道具展開催予定(10月下旬予定/於:常光庵)

9月2日『信楽壺を作る』篠原希さん
※参加費 1,100円(定員8名)

9月30日『お取り寄せお菓子の会その5』
※参加費 2,530円(予約優先)

10月14日『台目棚で一服』
※参加費 1,100円(定員4名)

11・12月

正月準備と干支・勅題の茶道具
開炉からはじまり、お正月へと向かう忙しくもおめでたい季節。新年を迎えるための準備に必要なもの、また来年の干支・勅題の茶道具を合わせて展示いたします。

11月11日『関守石の結び方』
※参加費 2,200円(定員4名)

11月25日『お取り寄せお菓子の会 その6』
※参加費 2,530円(予約優先)

12月9日『クリスマスの生け花』中田ゆかりさん
※参加費+材料費 4,500円(定員6名)

ご予約

086-225-2434(奈々瀬)

またはお問い合わせより承ります

※展示企画、ワークショップの内容は変更になることがあります。ご了承ください。
※ワークショップは基本的に毎週土曜日の10時30分より行います。予約優先ですが、当日空きがあればどなたでもご参加いただけます。
※ワークショップ、企画展示についてはFacebookやホームページでもお知らせいたします。
※予約のキャンセルは5日前までにお願いします。5日前以降はキャンセル料をちょうだいします。ご了承ください。